3年落ちのPCでまだまだがんばる日記

購入して3年後のパソコンはまだまだ使えます。PCよろず。

2022年にThinkpad X270を買う

ちょっと前に買ってきた12.5型ノートパソコンThinkpad X270です。
サイズ感、重さは持ち運びにはかなり良いです。
例えばユーチューバーの吉田製作所の吉田さんは過去の動画でXシリーズを愛用されてますが、ゴロ寝PCとして使うにもサイズ感は確かに良いと思います。

2022年の今、Thinkpad X270をあえて探している方もいるかもしれません。
チェックすべきポイントなどをいくつか書き記しておきます。

最初に: Lenovo(レノボ)に拒否感がなければ・・・。

私は過去にお古でもらったIBM T40を長いこと使っていて、Thinkpadの使い勝手の良さは知っていました。
また昨年も店頭でX1 Carbonを実際にさわって本当に質感の良さ、ビルドクオリティに感心しました。
色々考えがあると思うのでここで深くは論じませんが、このメーカーに拒否感がなければかなりおすすめです。
ただレノボは2015年のスパイウエア騒動とかヤラカシもあるので、私は無理にこのマシンを推すということもしないかなと思います。

CPUの年代をチェック

X270はIntelの6世代目と7世代目が混在しているので、7世代目のCore i5-7300Uのものにしました。
ただし、Windows 11は8世代目から対応なのでそこは割り切る。
私はWindows 10 Proが入っているものにしました。
正規の手順でWindows 11を入れたい人にはX270はおすすめできません。

GPUIntel HD 620搭載

正直オフィス用途ノートなのでゲームはきついですが、一応Steam入れてRize Of Nationsというゲームはそこそこ遊べました。

メモリは4GBモデルでも16GBと交換可能

別途メモリ代に予算を割りふる。
DDR4-2133(PC4-17000) SODIMMでした。最近ではシリコンパワーとかトランセンドが安い
。私は無駄にTimetecというメーカーのものをアマゾンで8000円弱で買いましたが、本当は相性保証とかは最低あるとよいかも。そして取り付け後にmemtestやmemtest64で一晩と言わないまでも数時間はメモリチェックしました。

大体巷に溢れるのはHDDモデル

これは全然大丈夫。あとからSSD 1TBとかに交換する。
私はWesternDigital製BLUE SSD 1TB(WDS100T2B0A)とかにしました。
今では価格もお安いSATAでOKなので、予算との兼ね合いで。

カメラの有無をしっかりチェック

私はカメラ要らない派なのですが、買ってからカメラがないモデルだったことに気づく。

もともとの液晶はTN液晶でWXGAモデルが多い

買った機種は1366x768と解像度も低く、最低輝度が明るすぎて長時間使用はつらいと感じました。
HDMI出力と、USB-CポートからDP変換するアダプター(しかもLenovo純正 5000円也)して、FHD液晶モニターを2枚設置してデュアルモニター構成にしています。
ちなみにX270はUSB-CポートからHDMIには変換できないようですから注意が必要です。

その他気づき

本体を閉じていわゆるクラムシェルモードで使っていますが、理由は先に書いたように開くと液晶の質があまり良くない他に、開くと変な匂いがしているからです。
なんというか粘土のような匂いで、あまり気持ちのよいものではありません。これは買うときに通販ショップで買ったため実物が見れなかったので仕方ないところです。
例のthinkpadキーボードがあまり使えないのはもったいないですが、これはクラムシェルで使うことを優先して妥協しました。
どうしてもThinkpadの赤いポチがついたキーボードが使いたければ別売りのものがありますヨ。