2024-01-01から1年間の記事一覧
以前取り上げたGoogle Pixel 5a(5G)ですが、過日ついにブラックアウトして、全く電源が入らなくなりました。 Pixel 5a(5G)でYoutubeがカクカクする問題 - 3年落ちのPCでまだまだがんばる日記営業時間内にGoogleサポートにチャットで問い合わせて、Pixel 7Pro…
グーグルのToDoリスト クライアント(デスクトップ版) iosやandoroidではGoogleのToDoアプリを重宝していますが、 PCから使うとGmailのオマケみたいな感じでしか使えず不便に感じていました。今回ネットサーフィンしているとNaoki Otsuさんの "Google ToDoリ…
Windows 11 (23H2)環境でアップデート(9月後半の更新プログラムKB5043145)適用後、 タスクバーにある検索ボックスや検索アイコン(虫眼鏡マーク)が使えないことがありました。2,3日格闘して以下の方法で復旧したので記しておきます。learn.microsoft.com 10/2…
KYF43 ロイヤルブルーKYF35からKYF43にしたときの備忘録です。KYF35 スペック CPU MSM8909/1.1GHz×4コア メモリ ROM:8GB/RAM:1GB ディスプレイ 約3.4インチ FWVGA TFT液晶 Wi-Fi IEEE802.11b/g/n(2.4GHz) Bluetooth Ver.4.1 バッテリー容量 1,700mAh 重量…
Windows 11にてWSDで勝手に追加されて、消せないプリンタを一覧から削除してみたいと思います。 WSD(Web Services on Devices)とは おもにネットワーク対応プリンタをWindowsで自動的に使えるように追加してくれる機能です。 しかし、Windows 11のほうでド…
Spikeアプリでは、LINEやiphoneのメッセージみたいな感じで吹き出しの形でメールをやり取りできます。 私もiphone se2に入れています。 突然何故かメーッセージが更新されない、または送受信不可という現象が起きました。 その間spikeを開くとiphoneのステー…
今日取り上げるのは、2022年に購入し約2年使っているPixel 5a(5G)で起きた問題です。スペック ・SD 765G ・ROM 128GB ・RAM 6GB ・バッテリー 4,620mAh ・6.34インチ ・FHD+ (2400x1080) OLED 413ppi ・重量 183g *最初に入っていたのは Android 11でした。